季節前線ウォッチ−鳥の初認と初鳴き調査−
季節前線ウォッチ 対象とする鳥たち 調査結果入力 調査結果


季節前線2012

  ここ数日,ツグミの情報が次々届くようになっています。早くも北から九州まで全国から情報が届きました。ジョウビタキの飛来はピークを越えたようです。マヒワが早くも低地の林で見られているという情報も聞きますし,シメも多いようです。今年は山の木の実の不作もあってか,早くから低地に来ているのかもしれません。例年よりも早めにみられる可能性も念頭に入れて,冬鳥の初認注意して観察ください。ご覧になられましたらバードリサーチ会員の方はWEBサービスより,非会員の方は調査結果入力のページよりお寄せください。また,携帯電話による情報収集も始めてます。こちらもご利用ください。


ツグミ

 すこし情報が途絶えていたのですが,先週から再び情報が寄せられ始めました。第2陣の到着がはじまったのかもしれません。今年のツグミ前線地図と昨年の地図を並べてみました。昨年は特に遅い年だったので違いも際立つのですが,昨年は11月下旬だった西日本の飛来が,今年はもうはじまっていることがわかります。今年の渡りが早いことも頭において,皆さんのまわりで見られないか,気にしておいてください。





-------------------------------------------------
2011年の記録



ジョウビタキ

 西日本,関東に続き東北,北海道からも情報が届いています。昨年の飛来状況と並べましたが,ことしあ10月中旬の記録が多いのに対して,昨年は下旬と,今年は早かったようです。




-------------------------------------------------
2011年の記録



モズ

 今年もモズの高鳴きがはじまりました8/29に最初の記録がとどきました。その後,西日本での記録が多かったのですが,関東,つづいて東北からも情報が届くようになりました。まだお送りいただいていない情報をお持ちの方は,情報をお寄せください。
 今年も昨年に続き,高鳴きの初認だけでなく,モズの雄雌の分布調査もします。詳細はこちら,モズの声を聞いたら,それが雄か雌かについても注目してください。





ヒヨドリ

 ヒヨドリの渡りの情報も届きはじめました。例年は9月下旬から情報が増えてくるので,だいたい例年通りというところでしょうか。ご覧になった方はお知らせください





ホトトギス

 ついに北海道上陸。北海道では南部しかいないと思うので,これでほぼ全国渡来終了という所でしょうか? 環境により早いところ,遅いところがあるかと思いますので,ご覧になったらお知らせください





カッコウ

 ホトトギスからやや遅れて,情報があつまりはじめたのですが,北に達するのはホトトギスより早く,すでに道北道東でも記録されています。北方系のカッコウと南方系のホトトギスの違いでしょうか?





オオヨシキリ

 オオヨシキリ前線北海道に上陸。やはり渡来時期の遅い鳥は北までの到着あっという間ですね。





カルガモ

 ヒナの情報1件目が届きました。





アオバズク

 屋久島の情報からはあいだがあきましたが,関東からも声がきかれたとの情報届きました。夜の鳥だということもあり,なかなか発見が難しいですが,お聞きになりましたら,お知らせ下さい。





ツバメ

 飛来情報は日に数件くる程度まで減ってしまい,渡来は山を越えたよう。季節前線ウォッチがはじまった2005年以降の記録と比較してみると,去年よりはずっと早いものの,一昨年よりは遅く,2007年,2008年同様の平年的な年といえそうです。



--------------------------------------------
これまでのツバメ初認時期の変化


地域別の年変化のグラフはこちら



ウグイス

 ついに旭川からも情報がとどきました。昨年と比較すると,九州は早い感じ,西日本は平年並み,関東はやや遅めのように見えます。情報お持ちの方お寄せください






昨年の季節前線マップ



ヒバリ

 北海道からも情報が届きました。道東はまだまだですかね?





昨年の季節前線マップ



季節前線ウォッチ 対象とする鳥たち 調査結果入力 調査結果