環境省が実施している重要生態系監視地域モニタリング推進事業(モニタリングサイト1000)のガンカモ類調査交流会を、11月1日に青森県弘前市で開催します。今年の交流会では、マガンの渡りルートである青森から北海道にかけてのサイトで調査をされている皆さんをお招きし、ガン類を中心に、ハクチョウ類やカモ類の生息状況についてお話を聞かせていただきます。
日 時
2014年 11月1日(土)13:00 ~ 17:00(事前申し込み不要です)
翌日2日(日)午前中に廻堰大溜池・砂沢溜池・狄ヶ館溜池の観察会を行います。
遠方からお越しの皆様へ:集会関係者は、1日夜は廻堰大溜池湖畔のつがる富士見荘に宿泊します。一緒にお泊まりになると交流を深められると思いますので、宿泊ご希望の方はメールでお知らせ下さい。観察会に参加される方もメールでお知らせ下さい。
会 場
弘前市総合学習センター
プログラム(13:00 ~ 17:00)【発表内容は今後も追加されます】
1. モニタリングサイト1000について(環境省)
2. モニタリングサイト1000ガンカモ類調査(神山和夫 バードリサーチ)
3. 衛星追跡で解明されたガン類、ハクチョウ類、カモ類の渡りルート
(嶋田哲郎 宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団)
青森県からの報告
4. 小川原湖周辺・陸奥湾(阿部誠一 日本野鳥の会青森県支部)
5. 廻堰大溜池・砂沢溜池・狄ヶ館溜池(鳴海真澄 日本野鳥の会弘前支部)
6. 津軽十三湖におけるガン・ハクチョウ類の移動(柏木敦士/東 信行 弘前大学)
北海道からの報告
7. 宮島沼/北海道を通過するマガンの総数と移動経路(牛山克巳 宮島沼水鳥湿地センター)
8. サロベツ原野(森永太一 サロベツエコネットワーク)
水鳥トピックス
9. 廻堰周辺におけるハクガンの渡来記録(松原一男 日本野鳥の会弘前支部)
10.カンムリカイツブリの繁殖地とコロニー形成(伊藤楓/東 信行 弘前大学)
ガンカモ類の調査と保全の課題について討論