プロジェクト紹介

キビタキ調査


対象種について


種名 : キビタキ
学名
Ficedula narcissina
分類 : スズメ目ヒタキ科
全長 : 14cm
生態
全国に夏鳥として4月頃渡ってくる。渡りの時期は市街地でも見られ、5~7月にかけて、平地から山地で繁殖します。主に広葉樹林を好み、繁殖期は昆虫食。秋の渡りの時期には木の実も採食する。
見た目
オスは上面は黒く眉斑と腰が黄色。雨覆には目立つ白斑がある。下面は喉は鮮やかな橙黄色で、そこから腹部にかけて黄色。下腹部は白色。第1回夏羽では、雨覆と風切は褐色を帯びる。メスは上面がオリーブ褐色で下面は白濁色。

キビタキの鳴声を聞く MP3形式
(音源:2007年5月富士山麓)


キビタキ オス(第1回夏羽)
[ Photo by 神永功 ]




キビタキ メス
[ Photo by 神永功 ]