季節前線ウォッチ−鳥の初認と初鳴き調査−
季節前線ウォッチ 対象とする鳥たち 調査結果入力 調査結果


季節前線2020

 11月も終わりです。モズの高鳴きもあまり聞かなくなり,ツグミもジョウビタキはピークを越えたのか,新規情報がめっきり減りました。まだお送りいただいていない情報がありましたら,バードリサーチ会員の方はWEBサービスより,非会員の方は調査結果入力のページよりお願いします。


ジョウビタキ

 ジョウビタキの初認情報だいぶ少なくなってきました。渡来のピークは越えたようです。バードリサーチ事務所のそばにも2羽かもしかしたら3羽いて,鳴き声バトル状態です。皆さんのまわりも渡来し終えているでしょうか? ご覧になったらぜひお知らせください。



ツグミ

 ツグミ情報が11月に入り増えてきました。ぼくも,朝に鳴きながら空を飛んでいるのを見ました。この時期はまだ警戒心が強いのか,飛んでいたり,木の枝の高いところにいたりなので,注意してみてください。そろそろ飛来のピークは越えたようですが。



ミヤマガラス

 東日本での記録が続いていましたが,九州の2か所からも届きました。ミヤマガラスはもともと九州の鳥だったので,九州で早いのかと思ってしまいますが,東日本の方が早いんですよね。渡り追跡で北海道から大陸へと渡る経路があることがわかっているので,そちらの方が渡りが早いのでしょうね。



ヒヨドリ

 ヒヨドリの記録が増えてきました。東北からも届いています。



モズ

 各地より情報が届いています。早いところ,遅いところがあり,全体的に見れば平年並みなのかもしれません。皆さんのまわりはいかがでしょうか?



ホトトギス

 ホトトギス情報が宮城以南から続々と届いています。



カッコウ

 サハリンや択捉島でもカッコウが記録されました。



キビタキ

 道東や道北でも見られるようになり,渡来は一段落したようです。



オオルリ

 こちらも道東や道北でも見られるようになり,渡来は一段落したようです。



オオヨシキリ

 北海道でも観察され,渡来は一段落したようです。



カルガモ

 カルガモの最初の記録が埼玉から。そして,神奈川からも5月に入ると例年記録され始めますので,気にしてみてください。



アオバズク

 アオバズクの最初の記録が千葉から,そして大阪,壱岐でも。数が減り,夜鳴くということもあり,なかなか情報の集まらない種です。もしお聞きになられたらお知らせください。



ツバメ

 ツバメの記録,東北の記録が増えてきました。そして早くも青森で。西日本では,すでに繁殖している巣の報告もいくつかいただいています。今年は早そうですので,夜,帰宅時にツバメの巣を気にしてみてください。



ウグイス

 北海道で聞かれました。北海道で聞かれるのはこれまで4月になってからでしたので,今年は北海道上陸も早いです。



ヒバリ

 ヒバリの記録,旭川から届きました。サハリンで聞かれだすのもそろそろでしょうか。バードリサーチのヒバリ初認は飛びながら囀っているのを聞いた日です。お聞きになられましたら,情報お寄せください。



メジロ

 メジロのさえずりも点々と届いています。こちらも今年は早いので気にしてみてください。




季節前線ウォッチ 対象とする鳥たち 調査結果入力 調査結果

 
   
   
     

バードリサーチ 季節前線ウォッチ2015