季節前線ウォッチ−鳥の初認と初鳴き調査−
季節前線ウォッチ 対象とする鳥たち 調査結果入力 調査結果


季節前線2009

 12月になり寒くなってきました。関東地方ではツグミの飛来もひと段落したようですが,南日本の記録はまだ少ないようです。見られた方は,情報をお寄せください。情報はバードリサーチ会員の方はWEBサービスより,非会員の方は調査結果入力のページよりお寄せください。また,今年から,携帯電話による情報収集も始めました。こちらもご利用ください。


ツグミ

 ほぼ渡りはひと段落ついたようです。今年の結果からもツグミは北海道や日本海側から渡ってくるようで,朝鮮半島からも多く入って来ているようなジョウビタキとはちょっと渡り経路が違うようだということ,再確認できました。




ジョウビタキ

 10月の中旬から下旬がピークで,もうピークは越えたようです。ピークを越えてやっとうちの事務所や自宅のそばにもジョウビタキがやってきました。住宅地はジョウビタキにとっては環境の悪い場所と思いますので,定着が遅いのでしょう。季節前線情報からジョウビタキの環境評価も出来るかもしれません。これから見られる場所の情報もそういった意味で貴重な情報と思いますので,ご覧になられた方は情報をお寄せください




ヒヨドリ

 最初の記録が兵庫の渡辺さんから届きました。続いて関東と福井等からも届いています中央農業研究センターの調査でも関西や関東が早く,その後他地域が続くようです。そろそろこれらの地域で観察されるかもしれません。情報およせください。




モズ

 北海道から四国まで,いっせいに情報が寄せられています。標高の高いところでも聞かれ始めていますが,東北はこれからでしょうか?お聞きになった方は情報お寄せ下さい。




カッコウ

 最初の情報が栃木県より寄せられました。つづいて全国一斉に聞かれるようになっています。例年の傾向ですが,カッコウはウグイスやツバメなどと違って「季節前線」という感じにはならないようです。




ホトトギス

 ホトトギスの情報,広島に続き,三宅島からも情報が寄せられました。例年ですとそろそろ飛来する時期ですが,各地の状況はいかがでしょうか?




カルガモ

 はやい情報は東京と大阪でした。単に見ている人が多いからこのような分布になるのでしょうか? それとも給餌? ヒートアイランド? 他地域の情報お持ちの方はぜひお寄せください。




アオバズク

 アオバズクの情報が届きました。夜行性の鳥だけに,毎年なかなか情報が集まりませんが,お聞きになったかはぜひ情報お寄せください。




オオヨシキリ

 ほぼ同時期に中国,近畿,関東から情報が届き,北海道でも記録されています。東北の記録がないのですが,飛来は何時頃だったのでしょうか?




ツバメ

 毎日ツバメの情報がたくさん寄せられています。今年の飛来前線地図と,昨年のとを並べてみましたが,ご覧になってわかるように,昨年は3月20日以降の記録が多かったのが,今年は3月10日以降のオレンジが多いのが見えます。これから飛来する場所もたくさんあるので,まだ断言はできませんが,少なくとも初期に渡来する場所について言えば,今年は飛来が早いようです。皆さんの地域はいかがでしょうか?


今年の飛来前線地図


昨年の飛来前線地図





 今年はツバメは早いのか?という問い合わせを受けることが多いので,まとめてみました。まだ調査中なので,これからたくさんの飛来が記録されるかもしれないので,暫定のものです。しかし現時点では,これまでの年より,かなり巣への飛来が早いことが伺えます。

ウグイス

 北海道南部では聞かれています。北部の山の方はまだ積雪が深いようですのでまだでしょうか?




ヒバリ

 今年の最初の記録は兵庫からです。続いて大阪からも届きました。北海道からも届いていますが,道東の方はどうでしょうか?





背景地図はESRIジャパン社の Geography Networkwork で
提供されている国土地理院の50mメッシュ標高および
数値地図25000(空間データ基盤)を使用しています

季節前線ウォッチ 対象とする鳥たち 調査結果入力 調査結果