◯与田浦水田 (よだうらすいでん)
 Yodaura Suiden

  モニタリングサイト1000 シギ・チドリ類調査 [コアサイト]

サイト位置

千葉県佐原市与田浦
北緯35.93 東経140.50

サイト環境

生態系タイプ 水田
環境タイプ 水田

保護状況


調査代表者

田中忠義(2010-   )
渡辺朝一(2004-2009)
桑原和之(2002)
糠谷隆(1999-2000)

調査範囲



シギ・チドリ類

3シーズンの主な構成種-与田浦水田

     
春の渡り期(4・5月) 秋の渡り期(8・9月) 越冬期(12・2月)
Total 1061.8 Total 92.6 Total 62.9
1 キョウジョシギ 456.4 ムナグロ 73.9 タゲリ 61.5
2 ムナグロ 213.6 コチドリ 9.0 イソシギ 0.5
3 キアシシギ 153.8 トウネン 2.8 ムナグロ0.3
4 チュウシャクシギ 83.9 イソシギ 1.8 タシギ0.3
5 トウネン 80.8 タカブシギ 1.7 エリマキシギ0.2
 ※2000年からの年平均個体数(羽):調査のない年は除く

3シーズンの最大観察数合計のトレンド


 ※2000年から2018年まで
 ※サイトにおける各種の最大観察数(羽)を合計

サイト概要

春期は、田植え前後の水田に、シギ・チドリ類が多数渡来。まとまった数がみられるのはムナグロ、キョウジョシギ、キアシシギ、チュウシャクシギなど。夏期はサギ類、カルガモなど。休耕田はほとんどなく、茨城県南部のような休耕田へのシギ・チドリの渡来は見られない。秋期は、稲刈り後の水田にムナグロの群れが渡来することもあるが、シギ・チドリが全く見られないことも多い。冬期は少数のタゲリが見られる程度である。

課題

斉藤敏一.1993.佐原市与田浦周辺の鳥類相-1983年1月~1992年12月-千葉県立大利根博物館調査研究報告第4号

サイトPhoto

ページのトップへ戻る
-end=