プロジェクト紹介
季節前線シギチドリ

シギ・チドリ類はどのように渡っているか
◯2017年春の調査結果◯ -2017年5月22日15:30更新
白丸○は、冬に観察されていた地点で、越冬していた可能性があります。
渡来時期別に色を変えてみました。青→緑→黄→赤と時期が進みます。
5/22 全対象種が北海道から報告をいただきました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
・ムナグロ(Pluvialis fulva)

・トウネン(Calidris ruficollis)

・メダイチドリ(Charadrius mongolus)

・アオアシシギ(Tringa nebularia)

・キョウジョシギ(Arenaria interpres)

・チュウシャクシギ(Numenius phaeopus)

・キアシシギ(Heteroscelus brevipes)

・オオソリハシシギ(Limosa lapponica)

お問い合わせ先
季節前線シギチドリ調査についてのご質問は、バードリサーチの守屋
()へお問い合わせ下さい。